この掲示板は、基本的には思想信条を問わず自由闊達な意見交換の場にしたいと考えております。ただし、過激な言葉による誹謗中傷などのコメントについては、当会ならびに当掲示板の品性を貶めるものとみなし、管理者の判断において削除させていただきます。品格と教養の高い日本人としての矜持を以て節度ある書き込みをお願い申し上げます。
名無しの権兵衛さん、コメントありがとうございます。
私は韓国に対してはできるだけ冷静な姿勢を貫くよう努めてきましたが
今回韓国大法院の下した判決は、さすがに腹に据えかねました。
日韓国交正常化に際して締結された日韓請求権協定の第2条にこうあります。
両締約国は、両締約国及びその国民(法人を含む。)の財産、権利及び利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題が、(中略)完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する。
つまり、日韓両国およびその国民相互間の請求権に関する問題は
この協定の締結をもって「完全かつ最終的に」解決しており
その了解のもとに国交を回復したわけです。
その前提を、韓国側がこうも軽々しく蹂躙するのであれば
わが国としても、韓国との国交の維持にこだわる必要はありません。
ネトウヨの安直な「日韓断交」の連呼に与するつもりはありませんが
日本政府として、しっかりメリット、デメリットを検討して
多少の痛みは覚悟の上で、日韓断交も視野に入れるべき、
あるいはせめてその姿勢だけでも見せるべきかもしれませんね。
少なくとも、けっして単なる「遺憾の意」で済ませることなく
韓国が法の支配の確立されていない後進的な非法治国家であって
まともな外交関係を構築できる正常な国ではないことを
国際世論に大々的にアピールすべきですね。